秋田屋本店の雪解けはちみつのチーズケーキ、美味い / 岐阜 岐阜市 1804年創業 (文化元年)

岐阜県庁所在地の岐阜市は、戦国時代は斎藤道三や織田信長が治める城下町として発展し、江戸時代は幕府直轄領の後に尾張藩領となり商工業の中心地として栄えました。織田信長が稲葉山城下の井ノ口を(中国の周王朝誕生時に鳳凰が舞い降りたとされる岐山と孔子生誕地の曲阜から)岐阜と改名したと伝わるなど地名由来には諸説があります。JR岐阜駅周辺の市街地にはオフィスや商業施設が建ち並び、柳ケ瀬(やながせ)は県最大の繁華街で、市南部は県庁始め行政や商業の拠点となっています。戦国時代から栄えてきた旧岐阜町に当たる市北部には金華山・岐阜城・長良川鵜飼い船乗り込み口などの観光名所があり古い家屋の街並みが残っています。この歴史ある市内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店が何軒も残っています。

1804年創業、秋田杉の材木商としては始まった 秋田屋

岐阜駅から徒歩2分ほどの場所にある 秋田屋。1804年(文化元年)に、中村源次郎氏が材木商を開いたのが創業です。秋田杉の取り扱いをしてきたことから、屋号を秋田屋とされました。1887年(明治20年)に養蜂部を創設され、現在のメインビジネスとなっています。

という、秋田屋さんは近年・雪解けはちみつのチーズケーキで知られています。人気すぎて予約休止することもあるほどの商品です。こんなパッケージです。

中には5つ入っていました。冷凍状態で届き、解凍して頂きます。大体冷蔵庫で2時間程度で解凍されます。

取り出した図です。雪解け、とあるだけあって雪が積もっているかのような見た目です。

一番上の雪のような箇所がハニーパウダー層、その下の白がクリーム層、そしてクリームチーズ層、クッキー層と4層仕立てのチーズケーキとなります。

雪解けはちみつのチーズケーキ、大人気商品であることがうなづける、パンチある甘みのチーズケーキでとても美味しかったです。苦目のコーヒーが合う気がします。蜂蜜の甘さがとても良いアクセントになっていました。また食べたいなぁ(が、23年2月現在予約受付ストップ中…)。

——–秋田屋本店 基本情報———-
〇創業年 1804年創業 / 文化元年創業
〇営業時間
・本社機能のため割愛
〇住所
岐阜県岐阜市加納富士町1丁目1番地
(公式サイト)⇒ 養蜂器具、はちみつ加工品原料、化粧品OEM|秋田屋本店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です